文系脳に向けた理系科目講座@まきたん

化学嫌い!数学嫌い!だけどどうしても理系でいい大学に行きたい!そんなあなたに、旧帝大ストレート合格した文系脳の私が、とっておきのメゾットを教えます

100点間違いなし!熱化学方程式を徹底解説!

みなさんこんにちは!!

まきたんです!

 

 

この記事では

熱化学方程式の作り方

について、

解説しちゃいます!

f:id:makiiitan:20220629005408j:image

 

熱化学方程式のこと

「簡単そうだし、暗記すればいいや」

なーーんて、思ってませんか!?

それ、危険です!!

 

 

意味がわかっていないと応用が効かない

何より暗記だと

ニアミスを起こしやすい

からです!

 

 

キチンと原理を分かっていれば

テスト中に10秒もあれば

その場で組み立てることができますし

ミスも防ぎやすくなります!

f:id:makiiitan:20220629005908j:image

 

まず、覚えていてほしいことは

熱化学方程式とは

ある物質が燃焼する様を

表す式であるということです

 

 

ここからは、

熱化学方程式の作り方

例を使いながら

紹介していきます!

 

 

燃焼される物質酸素

反応式を考えます

水素と酸素の反応式は

2H2+O2→2H2O

f:id:makiiitan:20220702193003j:image

 

 

 

②これを熱化学方程式にするにはまず

→を=にします

2H2+O2=2H2

 

 

燃焼する物質係数で両辺を割る

→燃焼する物質の係数を1にするため

ここでは燃焼するのはH2なので

両辺を2で割ります

H2+1/2O2=H2O

 

 

 

④右辺に反応熱(単位KJも)を書く

(燃焼物1molあたりの)

H2+1/2O2=H2O286KJ

f:id:makiiitan:20220702193132j:image

 

⑤日常生活下(25℃、1気圧)での状態を(気)(液)(固)で表す

H2(気)+1/2O2(気)

H2O(液)+286KJ

 

 

この①〜⑤のステップを理解していれば

簡単に熱化学方程式を

自分の手で作ることができます!

暗記なんて不要なんです!!!

 

 

さぁ、まずは上の例の方程式を

何も見ずに、まっさらな紙に

ステップを追って

作ることができるように練習しましょう!

f:id:makiiitan:20220629010003j:image

 

それでは!

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!