文系脳に向けた理系科目講座@まきたん

化学嫌い!数学嫌い!だけどどうしても理系でいい大学に行きたい!そんなあなたに、旧帝大ストレート合格した文系脳の私が、とっておきのメゾットを教えます

高1、2年生必見!!受験に向けた社会の勉強計画をご紹介!

みなさんこんにちは!!

まきたんです!

 

 

この記事では

志望校に合格するための

社会の勉強計画

についてご紹介します!

 

 

 

「社会って暗記だけでしょ〜??」

なーーんて、バカにしてませんか!?

それ、あとから

痛い目を見ますよ!!

f:id:makiiitan:20220629010050j:image

 

なぜなら、社会で点を取るには

暗記はもちろんのこと、

膨大な問題演習が必須

だからなんです

 

 

高三の秋に詰め込めばいいや〜

って、

そんな考えでは

到底間に合わないんです…!

 

 

でも逆に

それを分かった上で計画を立て勉強するだけ

社会の勉強の見通しがついていない人には

大きな差をつけることができます!

 

 

まず大切なのは

定期試験の勉強は

しっっっっかりやる

ということです

f:id:makiiitan:20220629010720j:image

 

受験前に

社会を詰めようとすると

その膨大な勉強量に

うんざりすることでしょう

 

 

だから、

そのショックを軽くする為に

定期試験だけは

しっかり勉強して挑んでください

 

 

そうすることで

あらかたの暗記&教科書理解

済ませておくことができます

これとっっても大切です!

 

 

3年間の勉強計画は

大体下のような感じです

今2年の人も、参考にして

進捗度をチェックしてみて下さいね!

 

 

1.2年生の時

教科書読み込み&定期試験の勉強

3年生秋〜冬

復習&演習

 

 

高校によっては、

生徒全員に教養として

現代社会や世界史を勉強させる

ところもあるでしょう

f:id:makiiitan:20220629011027j:image

 

しかし、優先してほしいのは

あくまで自分が試験で使う科目の勉強

教養があれば英語や国語に有利ではありますが

他科目の勉強は余裕がある人だけで大丈夫です

 

 

ちなみに、日本史勢の方々

日本史の教科書って難しいですよね笑

私も現役の時は教科書使わずに

この参考書使ってました笑

f:id:makiiitan:20220628093929j:image

 

 

参考書選びに苦労している方は

ぜひ、使ってみてくださいね!

他の科目でも、参考書を使って

効率よく勉強するのもアリです

 

さぁみなさん、まずは

自分が今、社会の勉強を

どれくらいできているかを

振り返ってみましょう!

 

 

そのあと、

上の計画に間に合うように

自分専用の

計画を立ててみてくださいね!

 

 

 

それでは、最後まで読んで頂き

ありがとうございました😊