文系脳に向けた理系科目講座@まきたん

化学嫌い!数学嫌い!だけどどうしても理系でいい大学に行きたい!そんなあなたに、旧帝大ストレート合格した文系脳の私が、とっておきのメゾットを教えます

生物基礎、独学の超オススメなやり方を公開しちゃいます!

みなさんこんにちは!!

 

まきたんです!

 

 

この記事では

生物基礎を独学で攻略する

超オススメのやり方

を教えちゃいます!

f:id:makiiitan:20220525150629j:image

 

なんでオススメなのかって??

それは、

実際、わたしがこのやり方で

共通テスト生物

9割

キッチリとることができたからです!

 

 

授業では生物基礎を1年もかけてやりますが

それ、実はとっても時間が勿体ないです!

 

 

覚えるだけの教科ですし、

正直3ヶ月もあれば十分かと…笑

 

 

 

あと、授業をただ受けるのではなくて

3ヶ月で終わらせてやる!」

と、自分で積極的に勉強したほうが

覚えたことを忘れてにくいんです!

f:id:makiiitan:20220525150623j:image

 

その勉強法とは

まとめノートを作る

    +

問題集を解き込む

というものです!

 

 

 

まず、ノートの作り方ですが

教科書を読んでまとめるというのは

無理

です笑

 

 

なぜなら、教科書は詳しすぎるし、

書き方がやけに難しいからです

f:id:makiiitan:20220525150636j:image

 

そこで、最初に

自分に合った参考書

選びましょう

 

 

 

そして、それをもとに

オリジナルなまとめノート

を作っていきましょう!

(細胞なら細胞の分野

 酵素なら酵素の分野…と言った感じで)

 

 

ノートができたら、

あとは基礎問題を解いていって、

自分が本当に(問題に出されるような)

大切なことを覚えているか

を、確認します。

 

 

 

このとき、

問題集を解いて初めて知ったことは

ノートに書き足しておくと、

テスト前に見直す時便利ですね!

 

 

 

この記事を読んで

「やってみようかな!」と感じた人は

まず、本屋さんに行ってみましょう

 

f:id:makiiitan:20220525150827j:image

大きい本屋さんじゃなくても

高校レベルの生物基礎の参考書なら

結構な種類置いてあることが多いです!

 

 

 

本屋さんに行ったら、

そのコーナーを見つけて、

自分が気になった参考書を手にとって

パラパラ見てみてください

 

 

 

お!これわかりやすい!

この参考書の絵が可愛くて好き!

 

 

そんなふうに、

お気に入りのものが見つかったら

それを使って勉強を進めていきましょう!

 

 

参考書選びは、

本全体を見ることが重要だから、

ネットで買ってしまうのは

オススメできません…

 

 

ちなみに、私が現役の時使っていたのは

大森徹さんの

最強講義117講 生物

です

名前から役に立つ感満載ですね笑笑

(これは応用生物の解説が載っています)

f:id:makiiitan:20220525150040j:image

 

最後まで読んでもらって

ありがとうございました!

それでは!